コロプラ最初の2週間:<第4回>7日目=12/18(金) (その1)「全国QMA&アンアンめぐりと位置ゲー」

 これは、「ミクシィ」でさきほどに書いたものです。

 コロプラ(コロニーな生活☆PLUShttp://pc.colopl.jp/pages/wl/welcome.html)の、第763438コロニーの最初の2週間の模様をお送りしています。(コロニーサイトの記録を元に再現しています)


<メインはQMA&アンアンツアー>
 半月ぐらい間が空いてしまいましたが、続きです。
 今回の話は、去年の12/18(金)の夜〜20(日)まで、2泊3日の「近畿一円の大旅行」に出た、という話。で、何がメインの旅行かというと、QMA(読みは「くま」または「きゅーえむえー」)とアンアンだったり。


 QMAというのは「クイズマジックアカデミー」、アンアンというのは「アンサー×アンサー」のことで、どちらもゲームセンターにあるクイズゲームです。
 で、全国の設置店を回ってプレーしていく、というスタンプラリー的な趣味がありまして、ミクシィにコミュニティも作られています。QMAなら「QMA遠征・旅行好きコミュ」(http://mixi.jp/view_community.pl?id=1281188)、アンアンなら「旅人アンサー」(http://mixi.jp/view_community.pl?id=3676972)です。


 ちなみに自分の場合は、現在QMAが447店(時系列順リスト→http://d.hatena.ne.jp/ksm/198308、地域別リスト→http://wiki.livedoor.jp/otaclala/d/qma_arealist?wiki_id=64904)、アンアンが263店(時系列順リスト→http://d.hatena.ne.jp/ksm/198508、地域別リスト→http://wiki.livedoor.jp/otaclala/d/anan_arealist?wiki_id=64904)です。
※リンク先の店数が少ないかもしれませんが、集計が追いついてないせいです(汗)


<そして位置ゲーへ>
 この趣味(仮に「ゲームマーキング」と呼んでおきましょうか。説明のために)が好きな人は、「位置ゲー」も好きになりやすいようです。


 「位置ゲー」というのは、ケータイの位置情報送信機能を使ったゲームのことです。(<参考>Wikipediaの記事→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E3%82%B2%E3%83%BC) スタンプラリーの要素を持っていることが多く、「ゲームマーキング」が一種のスタンプラリーなので、両方熱を入れることになりやすい。
 他でもない自分が、去年の8月30日に「ケータイ国盗り合戦」をスタート。全国が600エリア(戦国モノなので「国」と呼びます)に分かれており、そのエリアに行って「国盗り合戦」のサイトを表示させて「国盗り」リンクを押すと、そのエリアが盗れたことになる、というゲームで、「伊勢国 四日市」を1国目に、1年4ヵ月弱で232国をゲットしました。



 さて、そんな「国盗り」は楽しいものの、ふだん行くエリアはほとんど取り尽くしてしまいました。全体からすればまだ4割弱なんですが、たとえば今回行った、


 (四日市の北の方)→名古屋→(京都・大阪)→姫路→大阪→(近鉄南大阪線)→橿原神宮前→大和八木→(四日市の北の方)


で「国盗り」でゲットできたのはたった1国だけ。(大阪府南西の「河内国 富田林・長野」)


 そろそろ新しいのもはじめてみようと思い、「コロプラ」では移動距離が重要だと聞いていたので、「12/18(金)夜〜20(日)の大移動」は1つの山場になりそう。だとすると、その前の週末に、名古屋に行く中でどんなゲームかつかんでおきたいし……と逆算して12/12(土)にはじめたわけです。


 さて、その第1の山場で実際には何が起きたのか、それは次回のお楽しみ。


  →第5回「プラと距離の微妙な関係」につづく
  http://d.hatena.ne.jp/ksm/20100112#1263229919