PC

(つづき)かといって、タイトル側を調べると別の誤爆が

かといって、「タイトルにひらがながない」という条件に変えると、別の誤爆が起きてしまうので、かえってヤバめかもしれません。 これも具体例を2つ。 1.タイトルが英文のみの、重要なお知らせメール 重要なお知らせが、なぜか英文タイトルで届くことがあ…

(つづき) ただし、99%というだけあって、誤爆も(^^;

ただし、これはあくまで「99%」でして、100%確実な手段ではありません。 「日本語スパムには無力」だということもありますが、今ますみが言おうとしているのは、そういうことではないんです。 ますみが言おうとしているのは「誤爆」。具体的には「日…

(つづき)「Becky!」で、英文スパムを99%振り分ける方法

といっても、そのメールソフト(Becky! Ver.2)を導入すれば、自動的に振り分けてくれるわけではありません。ある設定をする必要があります。 それは、裏編集後記というにサイトにある、「ウイルスメールを99%ごみ箱に直行させる方法」。これは「本文にひら…

(つづき)spam(スパム)うっとーしー(うんざり)

上の「新メールアドレスのお知らせ」を作っていたせいで夕方になってしまいました……っていうのは半分だけホントで、残りの半分はspam(スパム)メール(宣伝などの迷惑メール)やウィルスメールの整理[※過去5年分]に追われてました。 いつかやろうと思って…

松下減買&ジャストシステム増買行動記録

上の記事から、いきなり雰囲気が変わりますが(笑) 少し前から、松下関連製品減買行動とジャストシステム製品増買行動を行っています。 理由は、一太郎裁判関連の松下の行動。理由は、13Hz!さんの「時代遅れ、松下のソフトウェア知財戦略」とほぼ同じ + これ…